- 新井康陽
フェスのALLエリアを紹介!
みなさんこんばんは!
スタッフのはるおです。
グレートラックフェス2018
開催まであと4日!
グレフェス全体タイムテーブルと会場マップが公開しましたー!
そして天気も晴れそうです!
ちょーわくわく!!!!

今日は、タイムテーブルとマップをもとに
フェスのそれぞれのエリアの解説をしようと思います!

はい、まず、会場のオープンは12:00!
みなさん、青い空と大自然を想像してくださいねー。
会場に入った瞬間から、いろーーーんなキッカケが詰まってます!
どんなキッカケが待ってるのか?
どんな出会いがあるのか?
それぞれのエリアを紹介しますっ!
GreenSTAGE
全国各地から、温かく、そして未来を作る活動をしているアーティストがたくさん!
それぞれの1曲で人生変わってしまうほど、メッセージ性やパフォーマンスを放つアーティストばかり。

DIALOGUE FOREST
国際協力や旅をテーマに、フォトジャーナリスト佐藤 慧さんが様々なNGOや団体を集めてブースやトークや音楽をプロデュースして下さいます。
日本で生きる私たちに必要なこと、私たちだからこそできることを、考えられる時間になるはず!
RED STAGE
代表 新井 康陽やDJわいざんを中心に、面白い未来をつくっている人のトークライブや、面白いコミュニティ、パフォーマーがぎゅーっと集まります!
普段の自分の日常では繋がることのないようなオモロイ人たちとたーっくさん出会えます!

グレートラックフィールド
誰でも出店・パフォーマンス可能な、「お客さんみんなで作る」フィールド!
何が起こるか予測不能!
文字通りみんなでフェス作るために超大事なエリアです。
世界中に誰でも発信出来るこの時代。
あなたのアクションで何かが変わるかもしれないめちゃめちゃオモロいこの時代。
あなたが普段クリエイトしてるもの、ここにぶつけて欲しい!!!
という思いがあります。


また、ここでは「SmileEarthヨガ」や、タビイク主催の「水かけ祭り」も!
詳しくタイムテーブルをチェック!
テントエリア
通し券or夜フェスチケットもってる人のみ入れるエリア!(今年からDAYチケットしか持ってない人は入れないのでお気をつけて!)
ここは早い者勝ちで場所取って好きなところにテント張れます!
夜はキャンプファイヤーも!
ゆっくり火を眺めながら出会った人たちと日常のこと語り合って下さい!!
夜フェス
GreenSTAGEとDIALOGUE FORESTの2ステージで開催します!

音楽もあればトーク、飲食ブースも展開!
星空の下、自然の中で美味しいお酒で出会った人たちと乾杯して騒ぐのもよし!ゆっくり語るのもよし!自分と向き合ってみるのもよし!
日常を忘れ、そして新たな楽しい日常を描いて、明日からがワクワクするような時間を過ごしてもらえれたら良いな。

さてさて、こんな感じで
ざーーーっと書きましたが。
イメージ、できましたか?
わくわくしてきましたか?

ラスト4日間!!!
ぜひ毎日寝る前にカウントダウンしながら、
フェス当日を楽しみにまってて欲しいなと思います(^ω^)
ではでは、またー!